close
Menu
正職員 看護職員
募集要項
職種 | 看護職員 |
---|---|
勤務地 | やすらぎの里道場 兵庫県神戸市北区道場町塩田3080番地 |
仕事内容 |
特養入所者100名ショートステイ利用者20名の合計120名のご利用者様が2階3階の2フロアにて生活を送っています。 高齢福祉施設の利用者・入居者の健康管理、服薬管理等の看護業務を行います。 |
勤務時間 | 1) 8:45〜17:30 2) 7:45〜16:30 7時45分~16時30分の勤務は、月に4回程度です。 |
応募資格 |
【必須資格】 看護師必須 准看護師必須 いずれかの免許・資格を所持で可 専門職のため、知識・経験を必要とします。 |
休日 |
週休2日制(月8~10日) ※年間休日112日 ※有給休暇(6ヶ月経過後10日) ※特別休暇(慶弔事項等) |
給与 | 月給 240,000円 〜 267,500円 |
給与詳細 | ※給与幅は資格・経験による 【諸手当※月額】 資格手当:2,000円 待機手当:5,000円 処遇改善手当:3,000円~5,500円 通勤手当:50,000円/上限 住宅手当:世帯主15,000円 扶養手当:配偶者15,000円 その他の扶養1名につき5,000円 【諸手当※回数】 緊急呼出手当:3,000円/1回 年末年始手当:8,000円/1回 5,000円/1回 ※12月30日~1月3日の期間のみ 【諸手当※処遇改善手当】 ※一時金として年度末に支給 事業実績により変動 |
待遇 |
・昇給あり(毎年4月) ・賞与あり年2回※昨年度実績5ヶ月 (人事評価に基づき支給) ・交通費実費支給(上限50,000円) ・定年63歳 ・退職金あり(神戸市退職共済+法人退職金※勤続1年以上) ・福利厚生:健康保険・厚生年金・労災・雇用保険加入・リフレッシュ休暇 ・マイカー通勤可 ・年度末一時金支給あり ・職員親睦会補助制度(食事会など) ・職員外部研修(専門職・スキルアップ等) ○賞与は5ヶ月分/年2回(6月/12月) ※基本給+役職手当+職務手当+資格手当×5ヶ月分 ※初年度は勤務月数により按分 ※施設内禁煙 |
その他 |
質問・相談・職場見学等の希望がございましたら、 やすらぎの里道場 採用担当 梅本(ウメモト) 宛に TEL 078-985-1165 までお電話、 もしくは ↓ の応募するボタンから、エントリーフォームにてご質問・相談・職場見学申込み が出来ます。 お気軽にお問い合わせください。 |
現在募集しておりません。